top of page

ハウス完成!#9

  • 執筆者の写真: 地域連携教育推進室 滋賀大学
    地域連携教育推進室 滋賀大学
  • 2021年6月7日
  • 読了時間: 1分

6/3(木)の活動は、

ハウスの仕上げと花壇づくりです〜


前回、単管パイプの組み立てでしたが、

少し組み方のバランスが悪かったようで

倒れてしまいました🥲


谷口先生が活動日以外の時間に直しておいて

くださいました!!


なので仕上げに透明ビニールを上に

被せて完成です!!

ほんとにビニールハウスのようになりました👏

見た目も鉄パイプで不安でしたが、かっこいい感じになりました!

後ろには緑のアーチで作られていてかわいいです!



ハウスづくりが終わったら、次は花壇です!

グラスハウス前に花壇を作る予定なので、土の準備をします〜

4月、学内にはチューリップの鉢がたくさんあったので

その土を再利用させてもらうことに!


枯れてしまったチューリップの球根と土を分ける作業↓

作業中、なんと、、、

大きなムカデが2匹も出てきました😱😱😱

あとはナメクジ😂


皆さん噛まれなくてよかったです〜

虫さんも住処を壊してしまってごめんなさい;


作業は一旦ここで終了です。

皆さん今回もお疲れ様でした〜〜

次の作業日も頑張りましょう☺️!


次回もお楽しみに〜


******************************************

2021/6/3(木) 8名


 
 
 

1 comentário


Convidado:
11 de jun. de 2021

新着を楽しみにしてます😀

Curtir
アンカー 1
bottom of page